プライバシーポリシー

個人情報保護方針

fotoma(以下、当サービス)は、利用者から取得した個人情報を適正に管理し利用することが、当サービスに課せられた社会的責務と認識し、次のとおり個人情報基本方針を定め、利用者の個人情報の保護に全力で取り組んでまいります。
  1. 個人情報の取得・利用
  2. 取得した個人情報は、利用目的をできる限り明らかにし、その利用目的の範囲内において、公正かつ適正な方法で取得、利用を行うとともに、利用目的の達成に必要な範囲をこえて取り扱うことはいたしません。
    ※当サービスの利用目的については、「個人情報の利用目的について」をご参照ください。
  3. 個人情報に関する法令等の遵守
  4. 取得した個人情報の取り扱いに関して、個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。
  5. 個人情報の安全管理
  6. 取得した個人情報について、紛失、破壊、改ざん、漏洩、不正アクセスの防止その他個人情報の安全管理のため必要かつ適切な措置を講じます。
  7. 個人情報の第三者提供、共同利用
  8. 個人情報は、法令等で認められた場合を除き、利用者の同意を得ずに第三者に提供いたしません。
  9. 個人情報の取扱いの外部委託
  10. 個人情報の取り扱いを外部に委託する場合は、適正な管理水準を有する委託先を選定し、必要かつ適切な監督・指導を行います。
  11. 管理体制
  12. 個人情報保護に関する管理体制を必要に応じて見直し、継続的な改善に努めます。
  13. 開示・訂正等
  14. 当サービスが保有している個人情報について利用者から開示・訂正等を求められたときは、所定の手続きに従って対応いたします。

特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針

特定個人情報等を適正に管理し利用することが、当サービスに課せられた社会的責務と認識し、次のとおり特定個人情報保護方針を定め、特定個人情報等の保護に取り組んでまいります。
  1. 関係法令、ガイドライン等の遵守
  2. 当サービスは、特定個人情報の取扱いに関する関係法令、国が定めるガイドラインその他の規範を遵守します。
  3. 安全管理措置に関する管理体制の確立
  4. 事業の内容および規模を考慮した特定個人情報の適正な取扱いのための管理体制を確立します。
  5. 安全管理措置の実施
  6. 特定個人情報の取得、利用、保存、提供、排除・廃棄に関しては所定の規程等を遵守し、適正な取扱いを実施するために十分な措置を講じます。
  7. 質問および苦情処理の窓口
  8. 特定個人情報の苦情や相談に関する窓口を設け、適切かつ迅速に対応し、問題の解決を図るように努めます。

個人データおよび特定個人情報に関する開示などの手続きについて

個人情報の利用目的について

$VAR1 = undef;
TEST